中部資材株式会社 採用サイト採用サイト

FAQ よくある質問

既卒ですが応募することは可能ですか?

可能です。新卒の学生と同様に選考させていただきます。

文系出身でも応募可能でしょうか?

例年、文系出身の方もエンジニアとして採用させていただいています。

入社時の配属先はどのようにして決められますか?

学生時代に学ばれた専門性や将来に向けたキャリアパス、採用~入社前交流を通してのパーソナリティなどを考慮し、適材適所をはかります。

入社した後の研修について教えてください。

新卒入社については、中部資材社員としての基礎知識から始まり、ビジネス文書・ビジネスマナー・PC講習、防災・救急や安全衛生に関する事項など、多岐にわたった研修を実施しています。また、教育制度の一環として、新人1人に対し先輩社員1人が担当インストラクターとしてマンツーマンで指導をしています。
中途社員については、その職責などに応じて社内外の研修を受講いただいています。その後も当社社員として業務に必要な資格取得について積極的にサポートしており、資格取得後には別途手当が出るなどの制度もあります。

求める人材像はありますか。

腕を磨き続けたいという向上心があること、お客様を大切にしたいという気持ちがあること、そして社会人として当たり前のルールを守れること、その3つは必要な要素だと考えています。そのほかでは、画一的な回答はありませんが、下記は一例として参考にしてみてください。
・まわりと円滑にコミュニケーションがとれる方。
・明るく、素直な気持ちでコツコツと仕事に取り組める方。
・フットワークが軽く、積極的に行動できる方。
・体を動かすのが好きな方。

有給などの制度や福利厚生について教えてください。

有給休暇は法令に基づく日数の付与がされますが、半日(所定労働時間の2分の1)単位の利用も可能としています。また、月給制社員の勤務体系は、フレックスタイム制をとっています。
社会保険(労災・雇用・健康・厚生年金)は法令に基づいて加入いただきます。そのほか退職金制度、従業員持株会、共済組合、寮・社宅制度など様々な制度があります。

平均の勤続年数はどのくらいでしょうか。

平均の勤続年数は20年を超える年数になっています。昭和24年創業と社歴も比較的長いため、定年まで勤めあげた方が多数いらっしゃいます。また、定年後も様々な形で業務に係わっていただいている方も何人かいらっしゃいます。